2/26 59期同期会 総会・親睦会
2月26日(水)59期の6年度の「総会と親睦会」を、長町のいとう会館で43名(委任状10名)の参加をいただき開催しました。総会では三浦代表から「同期会の交流の輪が広がりつつある、さらに関係性を深めていくつながりにしていきたい」との挨拶があり、6年度の活動報告や決算報告、7年度の事業計画や役員改選などが提案され、いずれも承認されました。
その後親睦会に先立ち、先日ご逝去された吉田忠美さんのご冥福をお祈り、黙とうを捧げました。親睦会では、食事とお酒をたしなみながら、各班からの個性ある近況報告や情報交換で親交を深め、さらに6班高橋さんによる手話で表現した“ふるさと”に合わせ、みんなで斉唱して盛り上がる感動のひとときでした。今回の気持ちあふれる交流が、きっと来年につながり花開くことと期待しております。
最後に鈴木新副代表から、59期同期会のこの流れが続くようにとの締めの挨拶がありました。幹事さんありがとう!
- 代表挨拶
- 総会での議案審議
- 手話で“ふるさと”斉唱