7/18 里山自然観察会参加依頼
仙台明治青年大学 里山自然観察会
里23-20
大学祭 将監沼ウォーキング 45 初級 |
会員以外の参加も歓迎します!
・会員以外の学生は事前申し込みは不要です。
・集合時間・場所で受付をお願いします。
寛永年間に横澤将監が農民とともに築いた灌漑用の沼で将監堤とも呼ばれ、将監風致公園として整備されています。
根白石の七北田川新堰から水を引いてます。
歩行距離: 集合場所~解散場所 約2.5km
1 日 時
令和 5年 11月 2日 (木)
2 集合場所 地下鉄泉中央駅 2階 ペデストリアンデッキ
3 集合時間 9時50分
4 行 程 地下鉄泉中央駅出発 10時00分 → 将監沼入口 → 散策
(約 1.6km) → 将監沼入口 → 現地解散 11時30分頃 小雨決行(現地判断)
5 参加費 なし (現地まで往復の交通費は各自負担)
6 定 員 申込者は全員参加可能とする
7 参加申込 受付期間 9月3日(日)~10月29日(日)
受付方法 各期で決めた方法による。
受付期間終了後の変更は行事リーダーに直接連絡のこと(厳守)
8 装備携帯 飲料水、健康保険証、緊急連絡先メモ、行程に適した服装・装備(帽子、雨具、靴、etc)
リーダー 57期 作間 吉博 ( 090-9036-0870 )
56期 小林 良一
これまで実施した写真です。
- 平筒沼20230411
- 鎌倉山20230427
- 富山20230530