7/14 健やかに生活する ~小さじ1杯から始める健康~

”いつまでも健やかに生活する”ためには「運動して、おいしく食べて、笑って過ごす」が一番、そして何より「続けること」。
そのために簡単にできること、今の生活から無理せず、沢山(いっぱい)ではなく  “小さじ一杯” 感覚で
取り入れると役立つ生活のヒントを、東北文化学園大学医療福祉学部の高橋一揮先生からお話しいただきました。

講師紹介

. 理学療法士 高橋 一輝(タカハシ カズキ)先生

東北文化学園大学医療福祉学部 リハビリテーション学科 講師
.  北海道釧路市生まれ、札幌市育ち
.  札幌医科大学大学院保険医療学科(理学療法学)
.  神戸大学大学院保険研究科(博士課程)
.  一般社団法人 宮城県理学療法士会 理事 ほか

高橋 一揮 先生

1.フレイル【要介護・寝たきり と 健康 の中間の状態】予防で健康寿命を延ばす!

2.栄養で強いカラダを作る! ”転倒で要介護や寝たきりにならないように”

まごわ やさしい ” で「バランスよい食事」を!

サラダやみそ汁に入れて「栄養バランスの良い」食事に!

3.誤嚥性肺炎と脱水を防ぐ!‥‥日常で気を付けたい注意点

 ☆誤嚥性肺炎を防ぐ4つの体操

4.免疫力向上と認知症予防は、週3回以上の「ニコニコペース」の運動で!

 ☆ロコモチェック‥‥ひとつでもチェックがあれば運動を!

 ☆どうせなら、頭と体を一緒に使って認知症予防!

5.”パタカラ体操”でオーラルフレイル【口の機能低下】を予防する!

6.フレイル予防には「人との繋がり」も大切!

フレイル予防には社会的参加【人との繋がり】が重要!


【まとめ】 なにか一つで良い、日常に1個 ”小さじ一杯” 足すことが重要!

日常を変えるのではない。なにか一つで良いから日常に一個ずつ足していくことが大切です!

 

*本日の出席者は277名でした。

 

 

.