2017年7月12日 / 最終更新日時 : 2019年4月12日 諏訪部 哲司 歴史 7/12 『仙台真田氏』~伊達・片倉・真田の縁と絆の物語~ 今日の学習の講師は蔵王町教育委員会生涯学習課 佐藤課長補佐です。 佐藤課長補佐はこの3月に文化財保護係の係長から昇進されたと自己紹介されていました。仙台真田氏を蔵王町の町おこしにとこ […]
2017年6月29日 / 最終更新日時 : 2019年4月12日 miyazaki 健康 6/28 正しく歩き足腰の衰え予防!若々しさを保つ筋肉運動の進め 講師は仙台大学 体育学部 准教授 笠原 岳人さん はじめに ① 頭・腕・脚などを支えているのは、骨・筋肉・関節であること。 そして、一番固い骨は、踵骨(かかと)って! 知っていましたか? また 体重 50㎏の方で、頭 […]
2017年6月15日 / 最終更新日時 : 2019年4月12日 miyazaki 地域・身近な話題 6/14 TBCの最近のニュースから~テレビ報道の現場~ 講師は東北放送報道制作局長 今井 敦さん。 今日の学習は、DVD視聴と報道に関する資料を用い報道の現場からの学習でした。 TBCの報道番組重点目標 1.事件・事故【発生もの】への迅速な対応 2.独自ネタ・スクープ取材・調 […]
2017年5月31日 / 最終更新日時 : 2019年4月12日 miyazaki 健康 5/31 生涯健康脳~脳を一生、健康に 今日の講師は、東北大学 加齢医学研究所 教授 瀧 靖之先生です。 脳のMRI画像を用いたデータベースをもとに、脳の発達や加齢のメカニズム等の説明とそれに関する学習内容でした。 脳の発達 生涯脳は、 […]
2017年5月14日 / 最終更新日時 : 2019年4月12日 諏訪部 哲司 歴史 5/10 仙台七夕を支えた歴史と人々 今日の講師は仙台七夕を支えて130年という老舗、鳴海屋紙店(現在は鳴海紙商事株式会社)の鳴海幸一郎さん。このかた、仙台のど真ん中、大町生まれの大町育ちで生粋の仙台っ子。七夕の歴史と仙台七夕を裏で支えているお話しを聞かせ […]