2023年5月28日 / 最終更新日時 : 2023年5月28日 渡邊久芳 科学 5/24 オーロラの不思議 小原隆博先生はJAXAに25年間勤務した間に向井、野口宇宙飛行士と一緒に仕事をされ磁気嵐などの宇宙の天気予報を担当されました。小原先生の研究テーマは「宇宙空間物理学」で大学院在学中に科学衛星のプロジェクト(おおぞら198 […]
2021年3月13日 / 最終更新日時 : 2021年3月16日 菅原清文 地域・身近な話題 3/10 東日本大震災 ~それでも、下水は止められない~ あす3月11日は東日本大震災から10年、本日は仙台市南蒲生浄化センターの増子裕規所長から、大津波による浄化センターの被災状況、下水を守る必死の復旧、試行錯誤の水質改善、そして災害に強い未来志向施設への復旧について迫力ある […]
2020年9月18日 / 最終更新日時 : 2020年10月9日 諏訪部 哲司 科学 9/16 地球に優しい生分解性プラスチック 9月9日新型コロナウイルス対策行い学習会を再開、今回はコロナウイルス対策後2回目となり前回学習会(偶数同期会出席)時の問題点を改善し、今回より楽楽々ホ-ルから自動検温器を設置して頂き学習会(奇数同期会出席)を開催しました […]
2018年4月25日 / 最終更新日時 : 2019年4月12日 miyazaki 科学 4/25 内陸型活断層地震のリスクと備え 今日の学習講師は、 東北大学災害科学国際研究所 教授 遠田 晋次(トウダ シンジ)先生、専門分野は地震地質学です。 著書に『連鎖する大地震』(岩波科学ライブラリー)『活断層地震はどこまで予測可能か』(講談社ブルーバックス […]