4/12 令和5年度入学・開講式
令和5年度 仙台明治青年大学 入学・開講式並びに総会
入学式:太白区文化センター 楽楽楽ホール
日時:令和5年4月12日(水)午前10時~12時
入学・開講式
次第 司会 運営副委員長 千葉 とよ子
修礼
国歌斉唱
第61期生紹介 78名入学
学長式辞 仙台市教育委員会教育長 福田 洋之
来賓祝辞 仙台市長 郡 和子
来賓紹介 仙台市長 郡 和子
仙台市議会議長 赤間 次彦
運営委員長挨拶 仙台明治青年大学運営委員長 宮崎 芳憲
- 福田 教育長
- 郡 仙台市長
- 宮崎運営委員長
新入生誓いの言葉 第61期生代表 児玉 淑克
校歌斉唱
修礼
仙台明治青年大学定期総会
次第 司会 総務部長 佐藤 節郎
運営委員長挨拶 宮崎 芳憲
仙台市生涯学習支援センター長挨拶 武者 元子
- 武者仙台市生涯学習支援センター長
- 定期総会
議長・副議長選出 書記指名 議長 大泉 友男
副議長 浅野 秀治
書記 大内 侃
議題
(1)令和4年度事業報告 企画部長 諏訪部哲司
(2)令和4年度決算報告 会計部長 石井 達雄
(3)令和4年度会計監査報告 会計監事 平山 具生
(4)令和5年度事業計画(案) 企画部長 諏訪部哲司
(5)令和5年度収支予算(案) 会計部長 石井 達雄
議長解任 ※以上敬称略
報告事項・その他
(1)令和5年度仙台明治青年大学役員について
(2)令和5年度学生数
(3)同期会代表名簿 運営委員名簿
(4)61期新入生と執行委員の座席指定について
※総会後 第61期生記念写真撮影 於 大会議室
第61期生ガイダンス
日時 令和5年4月12日(水)午後1時~3時
場所 仙台市太白区中央市民センター 大会議室
司会・進行 総務部長
1 運営委員長挨拶
2 令和5年度学習計画及び注意事項 企画部長
3 会計全般について 会計部長
4 クラブ・同好会紹介 総務部長
同期会について 第60期代表
(1)班毎に自己紹介、正・副班長の選出
(2)第61期生 正・副班長紹介 挨拶
(3)第61期生同期会役員選出
(4)役員(正・副代表・各役員)発表 挨拶
(5)同期会発足までの今後の日程
役員会 設立総会開催準備 日時 4月26日(水)12時~17時
場所 太白区市民センター小会議室1
61期生同期会設立総会:同期会運営規約・事業計画・事業予算の決定
日時 5月10日(水) 学習会後 12時より
場所 太白区中央市民センター 大会議室
(6)その他(連絡事項)
- 第61期生集合写真
- ガイダンスの様子
ガイダンス終了・解散
☆本日の参加者は507名でした。