2024年6月19日 / 最終更新日時 : 2024年12月18日 諏訪部 哲司 57期 6/19 57期同期会館外学習「多賀城政庁跡、多賀城碑、あやめ園」 ようやくみられるようになった多賀城「南門」とこの秋にも国宝になる「多賀城碑」に加え、あやめ園が見ごろとなっているこの時期に32名で館外学習をしました。予想気温30度ということで、日陰をめざして、ガイドの説明を聞きました。 […]
2023年11月17日 / 最終更新日時 : 2023年11月17日 諏訪部 哲司 57期 11/15 57期館外学習キリンビール 今年度の57期の館外学習はキリンビール仙台工場。28名が参加し、工場見学のあと、レストランで交流しました。11月とはいえ、暑い日で飲み物にはちょうど良い季節での懇親会となりました。
2023年6月24日 / 最終更新日時 : 2023年6月24日 諏訪部 哲司 57期 6/21 57期うみの杜水族館 (館外学習) 梅雨の合間の6月21日57期同期会の館外学習をうみの杜水族館で行いました。38名が参加。班ごとの行動としながらも、各展示の魚の見学やイルカなどのショーや昼食を楽しみ、いいひと時を過ごしました。
2022年4月17日 / 最終更新日時 : 2022年4月19日 渡邉 久芳 57期 令和3年度 同期会だより(57期) 57期代表 斎 藤 興 一 令和3年度もコロナの影響を受け、月2回の学習会も奇数期、偶数期に分かれてのいろんな制約を受ける中での活動となりました。 そのような中で次第にコロナの感染も落ち着きを見せた8月ごろ、各班で食事 […]
2021年10月26日 / 最終更新日時 : 2021年10月26日 諏訪部 哲司 57期 10/20 57期館外活動八木山動物園 緊急事態宣言が解除された10月20日、第57期の館外活動を八木山動物園で実施しました。 入学後初めての館外学習は、秋晴れで風は強かったものの、素晴らしい一日となりました。 当日は35名が参加。「ここに来るのは半世紀ぶり」 […]
2021年4月14日 / 最終更新日時 : 2021年4月15日 渡邉 久芳 57期 令和2年度 同期会だより(57期) 57期代表 諏訪部 哲司 マスクだらけで誰だか分からん ようやく始まった9月からの講義。それに合わせて同期会活動も始まりました。役員会や班会、本当に久しぶりで、(マスクだらけで)顔も忘れかけていました。やっぱり互いの心境 […]
2020年2月27日 / 最終更新日時 : 2020年2月27日 諏訪部 哲司 57期 57期 第2回総会・新年会 2月26日学習会終了後、57期の令和元年度の総会と新年会を開催しました。会場は長町近くのいとう会館、48名が参加しました。諏訪部代表からはこの4月以降は4階の指定席を譲らなければならず、席取りが始まる。足腰を鍛えなおすか […]
2019年11月14日 / 最終更新日時 : 2019年11月14日 諏訪部 哲司 57期 11/13 57親睦会 11月13日、学習会終了後、茂庭荘で57期の2回目の親睦会を開催しました。寒さを心配しましたが、風もなくあたたかな日和で楽しいひと時を過ごしました。あいさつなどはそっちのけでバーベキュー、芋煮などに舌鼓。アトラクションで […]
2019年6月28日 / 最終更新日時 : 2019年6月28日 諏訪部 哲司 57期 57期第一回親睦会 6月26日、学習会終了後、初めての親睦会を名取、サッポロビール園で開催しました。会には44名が参加。諏訪部代表から「梅雨の晴れ間にビール園に、しかも昼間から。学習会ならではで、班だけでなく57期どうし大いに交流、親睦を図 […]