2020活動報告【時事懇話会】

時事懇話会  部長  工 藤 幸 三

本年度は、春先から全世界的に流行した新型コロナウイルスは、今や5000万人以上の感染者が出て更に拡大している。我が国に波及し、感染者は11万人を超え、死者は1万3千人近くに達した。その為に、我々明治青年大学も、3月から8月にかけ開催出来ず、又クラブ活動も長期に亘り、休みと言うクラブも数多くあった事だろう。

我々時事懇話会も5月迄活動出来ず、6月11日に、学習支援センターの強力なる支援により、総会を開き新しい役員を決め活動を開始した。我々時事懇話会もやはりひとつの学習であり各テーマにつき、その都度時事とし、注目の多い情報など検討し、話題としている。

本年度も、県市町村の身近なものから、世界的影響のあるものを取り上げテーマとした。

6月11日  令和2年度総会。
7月 9日   三権分立と行政の司法に対する姿勢。(黒川検事長処分問題)
8月13日  女川原発再稼働の是非。香港に対する中国の安全維持法の対処の仕方。
9月10日  野党再編について。自民党の総裁選挙。(安倍首相の辞任による)
10月 8日 アメリカの大統領選挙について。中国の世界戦略。
11月12日 アメリカ大統領の選挙結果。菅首相の日本学術会議問題。
12月10日 今年の東北楽天の総括。女川原子力発電所の再稼働問題。
1月14日  アメリカバイデン新大統領の政策。尖閣諸島と日本の安全保障。

2月については、ちなみに菅内閣と新型コロナウィルス対策などは、テーマとして面白いと思っている。又地球温暖化問題、東京一極集中と地方の人口減少等、今後も国内外問題などあり、時事懇話会の学習活動の必要性が、高まることだろうと思う。