2023年11月24日 / 最終更新日時 : 2023年11月25日 三浦友弘 59期 11/22 59期 ランチ会を開催しました! 11月22日(水)59期同期会の「ランチ会」を、青葉区一番町/日本料理”びわね”で34名の参加をいただき開催しました。佐藤行事幹事の司会で始まり、代表からは「2回目の親睦会、同期会の仲間がいっそう親睦を深めて、交流の輪を […]
2023年11月17日 / 最終更新日時 : 2023年11月17日 諏訪部 哲司 57期 11/15 57期館外学習キリンビール 今年度の57期の館外学習はキリンビール仙台工場。28名が参加し、工場見学のあと、レストランで交流しました。11月とはいえ、暑い日で飲み物にはちょうど良い季節での懇親会となりました。
2023年11月17日 / 最終更新日時 : 2023年11月17日 諏訪部 哲司 50期 第50期生 今年度の活動状況 令和5年度は2名退学で23名になり4班編成でスタート。 今年度は下記のような活動をしています。
2023年9月30日 / 最終更新日時 : 2025年4月14日 能代英俊 61期 61期 キリンビール仙台工場見学ツアー 61期 館外学習を実施 令和5年8月30日(水)及び9月6日(水)の2回。場所は、キリンビール仙台工場。受け入れ側の都合(1回20名まで)により、2回に分けました。 参加人数 29名(1回目18名、2回目11名)でした。 […]
2023年7月15日 / 最終更新日時 : 2023年7月15日 三浦友弘 59期 桜の名所「一目千本桜」ぶらり散策 (59期5班会) 女性陣の提案により仙台市から約30分、大河原町と柴田町にかけて咲き誇る「一目千本桜」を班員6人でぶらり散歩。清流・白石川と残雪の蔵王連峰を背景に咲き誇る桜は、春のうららかな日を浴びて壮観な並木道で、また近年完成した「しば […]
2023年6月24日 / 最終更新日時 : 2023年6月24日 諏訪部 哲司 57期 6/21 57期うみの杜水族館 (館外学習) 梅雨の合間の6月21日57期同期会の館外学習をうみの杜水族館で行いました。38名が参加。班ごとの行動としながらも、各展示の魚の見学やイルカなどのショーや昼食を楽しみ、いいひと時を過ごしました。
2023年6月16日 / 最終更新日時 : 2023年6月16日 渡邉 久芳 56期 R5/5/24 56期館外活動「未来の杜せんだい2023」メイン会場 5/24午後から地下鉄東西線国際交流センター駅に集合し「未来の杜せんだい2023」を56期同期会メンバー19名(出席率57%)が参加して追廻住宅跡のメイン会場を見学しました。 当日は晴天で微風の吹く中を13:00~ウェル […]
2023年4月16日 / 最終更新日時 : 2025年4月17日 miyazaki 31~35期 令和4年度同期会だより 令和4年度 同期会だより 31期~ 37期代表 川 村 幸 毅 本年度から31期~ 35期8名、36期~ 37期10名が合併し18名(男性6名女性12名)体制で5月11日の総会で承認され発足致しました。会の名様は「明青大 […]