2025年4月17日 / 最終更新日時 : 2025年4月17日 粕谷泰功 行事 4/9 令和7年度入学・開講式、総会 4月9日、63期生の入学・開講式、総会が開かれました。 入学・開講式では63期生86名の名前が紹介されました。続いて天野元学長の式辞、郡和子仙台市長・名誉学長と橋本啓一仙台市議会議長来賓祝辞、諏訪部哲司運営委員長の挨拶な […]
2025年4月17日 / 最終更新日時 : 2025年4月17日 能代英俊 行事 3月26日 令和6年度 仙台明治青年大学修了・閉講式 日時 令和7年3月26日(水)10:00~ 会場 太白区文化センター 2階 楽楽楽ホール 式 次 第 修 礼 1 国歌斉唱 (伴奏:CD) 2 修了証書授与 57期生 48名読上げ 代表者受納 3 栄 […]
2025年3月17日 / 最終更新日時 : 2025年3月17日 菅原清文 歴史 3/12 戦国日本を世界史から読み直す 16世紀以来ヨーロッパ列強がアジア征服を展開するなか、なぜ秀吉は朝鮮に出兵したか、日本が植民地化されなかった理由、政宗の慶長遣欧使節の狙い、家康が鎖国を行った背景など、戦国日本を世界史的な観点からどう捉えるかをサン・ファ […]
2025年3月4日 / 最終更新日時 : 2025年3月4日 玉井佳子 健康 2/26 ライフサイクルにおける発達課題とメンタルヘルス 講師紹介 東北福祉大学福祉心理学科教授 渡部純夫(ワタナベスミオ)先生 文教大学人間科学部卒業 筑波大学大学院教育研究科修士課程修了 神奈川県総合リハビリテーションセンターに就職。その後、総合会津中央病院臨床心理士室長 […]
2025年2月18日 / 最終更新日時 : 2025年2月17日 三浦友弘 歴史 2/12 仙台藩は賊軍に非ず 西郷隆盛と戊辰戦争 仙台郷土研究会 役員 木村 紀夫先生をお招きし「仙台藩は賊軍に非ず 西郷隆盛と戊辰戦争」と題して、歴史への探求は道半ばであるが、戊辰戦争の真の姿を「仙台藩が賊軍、朝敵に非ず」との立場で、正しい歴史を学び、先人の思いを馳 […]